維持管理計画の策定や、工事の発注・監理をしています。現在は特にトレーニング・センター内の造園工事に携わっています。
					  現在の仕事
					現在の仕事
					
				
				
整備・維持管理に取り組む

調教で使用する馬場の管理やトレーニング・センター全体の樹木・花物の管理をしています。

競馬場やウインズの馬券発売所の責任者として、現金の管理・スタッフの労務管理・お客様のお問い合わせ対応を行っています。
					  仕事のやりがい
					仕事のやりがい
と大切にしていること
					
				
				
と大切にしていること
とれるように
人馬にとって安全な馬場を作っていくことにやりがいを感じます。トレーニング・センターは敷地が広く、多くの関連会社社員、作業員が力を合わせることで管理できるので、よりよいコミュニケーションがとれるよう意識しています。
					  入会の理由
					入会の理由
					
				
				
コースを下支えする馬場土木職に
学生時代にウインズでアルバイトをしており、お客様が毎週競馬を楽しんでいらっしゃる姿がとても印象的でした。たくさんの人をわくわくさせることのできるスポーツエンターテイメントに自身も携わりたいと思い、JRAを志望しました。競馬場に初めて行った際、広いコースを競走馬が走る様子に感動したため、そのコースを下支えすることのできる馬場土木職を志望しました。
					  JRAで働く魅力
					JRAで働く魅力
					
				
				
つながりを感じることができる
平常業務と開催業務で異なる仕事を担当できることが魅力だと思います。現在、平常業務ではトレーニング・センターで働き、馬場管理を通じて競走馬のトレーニングを支えることができています。また開催業務では馬券発売に携わり、お客様が競馬によって楽しんでいる姿を実感できています。平常業務での仕事が実際に競馬開催につながる様子を感じられる点が魅力的なところだと思います。
					  JRAの働く環境
					JRAの働く環境
					
				
				
かかわることができる
優しい先輩方ばかりで質問のしやすい環境です。まだ経験が浅く、わからないことも多いのですが、親身に指導してくださります。開催業務では平常業務と異なるメンバーで働くのですが、様々な職員とかかわることができる点も魅力的だと思います。
					  チャレンジしたいこと
					チャレンジしたいこと
					
				
				
いただけるガーデニングを
競馬場の馬場に携わりたいです。トレーニング・センターとは異なる馬場管理について学びたいと思います。また、造園について知識を積み、より多くの方に楽しんでいただけるようなガーデニングを行えるようになりたいです。多くの経験を積み、先輩方のような幅広い知識を持った職員になりたいです。
					 オフ時間の過ごし方
					オフ時間の過ごし方
				
				
					
						1 DAYSCHEDULE
						
					
					
						1日の流れ
					
				
				- 
							9:00出勤・メールチェック
- 
							10:00コースの状態の確認
- 
							12:00昼休憩
- 
							13:00外部業者と打合せ
- 
							15:00協力会社と打合せ
- 
							16:00現場確認
- 
							17:00退勤
